トイレのドアノブ
トイレとコートクロークのドアノブがまだ未決です。
ドアノブ用の穴に指を突っ込んで開け閉め、今のところお客様も呼べない惨状なので鍵無しで使ってます。
このドアノブもなかなか思うような物が無いのです。
トイレのドアは、キッチンに使った壁紙を貼る予定でした。
しかし施工会社に忘れられ、キッチンカウンター下の余計な所にまで壁紙を全て使われてしまい、残らず…
ちょっと落ち込んで引きずってます…
カウンター下は普通に白とかでよくない?
壁紙を貼ったドアを予定していたので、その思考からなかなか脱せずドアノブが決まらないのですよね。
予想外で、ドアの枠がこってりと…
ドアも奥まっている…
壁紙貼っても可愛くないかな!と、
気分を入れ替える私。
改めて画像を撮ってみましたら、何も無いこの感じで良いかも?
穴の所に鍵だけ付けて…
やっぱプッシュドアにしようかな〜
軽量用のドアクローザー
内側に付けて開いたドアをゆっくりと閉めてくれます。
が、入って直ぐには閉まらない問題が解決できるかどうかです。
トイレって直ぐにドア閉めたいですよね!
0コメント