コンセントまとめ
コンセントやスイッチの電気系統は何を選んでいいのかよく分からない。
アンペアが〜アース付きは〜ちんぷんかんぷん。
アメリカ製のコンセントでグレーを選んだら、アース付きタイプしかない。
アースはわざわざ工事しなきゃならいもので、アースも無いのにアース付きタイプを付けたら「アース付いているのね」と知らない人は勘違いするかも。まぁ将来、賃貸にした場合を想定しての話ですが…
実際には、我が家のアースは洗濯機のコンセントのみ。
アースは、落雷があった時に電流を逃して家電を守る役目らしい。
今時代は避雷針が沢山あるので、そうは雷も落ちないかと思う。
落ちた時は運が非常に悪いってことで。
アースは無視して付けよう。
コンセント・スイッチはグレーが気に入ったので、白プレートにグレーでまとめる事に決めた。
あれこれ考えていたら面倒臭くなっただけですが…
本当は格好良いプレートがあったのだけど、値段が高い。
それに格好良すぎて目立ち過ぎる。
それだけ高いなら目立って欲しい気持ちも分からないでもない。
いやいやシンプルイズベストに立ち返ろう。
中でもトイレのコンセントは最後まで悩んだ場所でした。
水洗のプッシュプレートを黒にしたら思いの外に大きくて存在感が。
シンプルなプレートを探していたらこんな物が!
Decdeal デュアルUSB充電器コンセント パネルコンセント
コンセント2口にUSB2口でかなり盛ってあるにも関わらずこのシンプルさ。
コンセントは選択肢が少ない割に、かなり悩ましいジャンルでした。
0コメント