2023.11.24 08:47キッチンの引出しにはキッチンをなるべく使いやすく、私が少しでも疲れないようにするために、いろいろ考えて日々更新しています。今回また実家に戻って当分住む事になると決まり…それなら収納も長期を見据え、真剣に取り組まねばなりません。実家を出てほんの数ヶ月前の事なのに、便利に使っていたはずの収納…けっこう忘...
2022.07.18 06:36梅干しの天神様今年は梅仕事をサボる予定でした。それなのに、庭の梅の木が12kgも実を付け、否応無しに梅仕事を頑張ることになってしまいました…収穫しながらの梅仕事は例年比べ物にならない大仕事でした。シロップ4kg、梅干し6kg、2kgは知人へ。毎年、綺麗な梅の実だけ梅干しにして夫の両親へ送ってい...
2021.09.22 04:25100均キッチングッズ毎日の食生活に無くてはならないのが…我が家はSeriaの温泉卵器です。温泉卵器を誰彼に教えるとみんな「無くてはならない物」になるらしく、そんな話の中、他に便利な物は?と聞かれました。100均は我が家に浸透し過ぎて、わざわざ気にも止めない、思いつかずに家に帰ってきました。ふとキッチ...
2021.07.11 13:51ストウブ鍋は贅沢品?先日Twitterを見ていたら某作家さんが「ルクを使ってる女性は〜」と聞き捨てならない発言をされていました。はたと考え、攻撃的な発言で興味を誘う戦略ではあるなと、すぐに思い至り、まともに受け取るのはやめました。実は、ルクの鍋は持っていましたが、使いこなせずにオークションに出しまし...
2021.06.15 03:35フルーツの保存法※枇杷の季節になったので下の方に追記しました。フルーツ好きの家庭ならあっという間になくなってしまうらしいけど、今や我が家はほぼ私だけしか食べません。そして私もそれほどフルーツ大好きなわけでもなく、栄養面的にたまに求めると言う方が適当でしょうか。夫の父は唯一のフルーツ好きで、同居時...
2021.05.12 10:18origamiドリッパーオートマドリッパーに合いそうな、ウェーブフィルター155。そのウェーブフィルター用のドリッパーという物もあって、そちらも追っていくうちに、「origamiドリッパー」が我が家に合いそうです。
2021.05.10 17:26オートマドリッパーコーヒーメーカーまでは要らないけれどいえ格好いいたたずまいに何度欲しく思ったことかでも手入れとかいろいろ面倒だなと感じ…結局は手淹れで簡単にと自分の時間を5分割く。毎朝5杯分量のコーヒーを淹れるので、本当なら買っても元が取れるくらいなのですが。誰もいない日中に、カフェオレをふと飲...
2021.04.27 15:27快適おろし料理年齢のせいか、大根おろしをするのが億劫になってきました。すり終わるとしばらく手が使い物にならず、大根おろしを使う料理が減りました。しょっちゅう作っていた、茹でた青菜を細かく切って、モズクやワカメの酢の物に、大根に人参か胡瓜などをおろして混ぜ合わせた一品。オクラや山芋など少しとろみ...