ニット模様の壁紙

迷いなく決めたニット模様の壁紙はWALPAのサイトで決めました。
たくさんある中で、コレしかない!とブレもなく選んだ壁紙ですが、WALPAで実物を見て「大柄だな…」と。
私の手を比較で置いて撮影してみると余計に大きく感じます。

でもコレしか頭に浮かびません。

他の候補としては…(ニット模様がsoldoutだった場合もあるので…)

文字柄は、汚れてもかえって味があるように見えるかもと。


幾何学模様はタイルっぽさが面白い。

我が家には女の子がいないため、なるべく可愛いくなりすぎないように気を付けました。
他もいっぱい私好みの可愛い壁紙がありましたが…グッとこらえ。



そして今日はやっとクロス貼りと聞き、現場へ。
途中ですが…

貼ってみると柄の大きさは丁度よくなりました!やっぱり素人目はあてになりませんね。

天井にもクロスを貼る事になったので、パステルイエローを。
天井はあまり見ない部分だけど、こだわりました。


ニット模様はトイレのドアにも貼ってもらいます。
それに合わせて、よしだよしえいのパネルクロス。
玄関の70cm幅のちょっとした壁に使います。鳥は好きなモチーフ。
これもパッと決めた壁紙です。

出来上がりが楽しみ!

MONOlist

徒然なる暮らしのことを…

0コメント

  • 1000 / 1000