2020.04.26 06:25自作の空気清浄器と…今日は黄砂飛来で空が霞んでいます。家の中でもマスクをしていますが、時既に遅く、頭痛がしています。夫は体調悪くなって寝ています…でも、中国の多く工場生産がストップしているので大気汚染が無い分、症状はマシな気がいたします。いつもは防御に出遅れると夫婦で3日は寝込んでいました。そんな中...
2020.03.12 03:20危険な片付け実家を片付けていると思わぬ危険に遭う事があります。調子良く市販の液体入りボトルを捨てていると気を失うような激臭に見舞われる事がありました。スプレー缶は、信用できる業者に処分をお願いしようと思っています。劣化した木製の何かを持つと大きな刺が刺さる事もあります。自分の物ではないので、...
2019.06.28 23:39ラップブレス 〜ラピスラズリ息子用にラップブレス を作りました。私が指輪やブレスレットを作って着けているのを少し羨ましそうにしていたので…私のもう使わなくなった古いラピスラズリのネックレスを解いて、ロックな感じでシルバーパーツを買い足して組みました。
2019.06.24 00:19留め具の補強ブレスレットのマグネットキャッチが思っていたよりも取れやすく、それはよく動く手に付けるからですが(ネックレスだと大丈夫かも)、また一から作り直すのも手間なので、外れないように二重にしました。
2019.06.10 01:48夏のアクセサリー夏はとりわけ、アクセサリーの季節だなと思います。夏が近付いてくるとビーズ屋が気になり、服よりアクセサリーの前でしばし立ち止まっては頭の中でコーディネート。この日曜日、息子は忍者村へ行きたくて、朝から全ての「やる事」を終えて、正午、出掛けました。私は忍者村へは行かず、その近くで催さ...
2019.06.07 09:56ビーズワークを再開下手なくせに手芸好きです。性格的に詰めが甘いので、得意分野にはなれません。でも、作るのも買うのもハンドメイドが好き。40代は病気がちで、作る気はあるものの力(パワー)がなく、布やビーズばかり買っていました。それがここ一週間は体調が良く、まずはデニムの裾上げ。そのまま丈カットして、...
2019.05.30 10:14食器棚の中の収納食器棚というものを持たず、長年、無印良品の組み立てシェルフを代わりにしています。きっかけは、パーツに引き戸の棚が登場してからです。ガラス引き戸の棚と抽出し棚に普段使いの食器を入れていました。
2019.05.19 00:20キッチンの手元灯りキッチンのシンク上に付けた吊り下げ戸棚は、上部を空けて一般より随分下げました。目の前に戸棚があると作業がしやすいのに…と常々思っていて、高すぎる収納はデッドスペースになりがちで避けたい理由。ただ、その分、手元は当然暗くなったのです。手元灯りを付けることは改装案に入れていましたが…...
2016.05.20 05:34ラップブレスビーズが好きです。普段から宝石やスワロのキラキラとしたアクセサリーより、カジュアルでハンドメイドっぽい香りのするアクセサリーを選んでしまいます。こちらは私のハンドメイドです。