2023.05.11 04:09猫は順調に育ち1歳3月か4月生まれの保護猫だった母宅のネコちゃんは、我が家に来てから腰の激痛で立てない日が続きました。重度の便秘症も重大な病気の症状ではとかなり心配しました。獣医にてレントゲンで確認すると骨盤狭窄と背骨の歪みが見つかりました。ベンガル猫は家猫より背骨が一つ多いそうです。早々に骨付き...
2022.08.23 04:50ネコの病気ネコは保護当時から寄生虫感染の下痢で体調が優れず、虫下しのお薬で寄生虫は駆除されましたが、今度は毎日排便がないことを気にしていました。また度々の四肢異常を診てもらうため、病院でレントゲンを撮ってもらうと、骨盤狭窄が便秘症の原因で、成長のピーク11月頃になっても便秘が酷いなら手術を...
2022.08.07 03:06猫缶recipe犬は缶詰仕様にせず、その日の犬の気分でいろいろ取り合わせて食べさせていましたが、チョビ喰い傾向にある猫の性質上、手軽な猫缶にしています。市販は何かと心配事もあるやもなので、やっぱり手作りです。
2022.08.02 16:06我が家にネコが家族入り我が家で6月から預かりの子猫が暮らしています。実母が保護猫を友人から託され、2週間程お世話していました。友人宅の植え込みにいつの間にか居て、雨も降っていたし、親猫も見当たらず保護したらしい。犬2匹と女性一人が暮らすお宅で、子猫に慣れている母に連絡が来ました。