朝ごはんはお庭で
春になってから庭で朝ごはんを摂るようになりました。
この日はトーストDAYです。
夫と息子は卵トースト、私はオムレツとジャムトーストを。いつもは卵掛けご飯が定番の夫と息子ですが、ザ和食でも気にせずお庭へ〜
少々寒くても防寒して食事をします。
家に引きこもっていると日照不足になるし、実家のダイニングは窓が無く、窓のあるキッチンに小さなテーブルを置いて食事していますが、よしずに覆われてやっぱり暗いキッチン。
そんな所で毎日毎食の食事していたら鬱々してしまいます。
ワンコもいつも一緒に出ています。
私達の周りをうろうろ、何も貰えないとなれば庭でうろうろ。たまに通り掛かる人に気付くと吠えに行きます…ワンコはワンコで忙しい。
食事が終わると、夫は仕事へ。
私は、庭仕事を30分くらいやって
息子は本日の予定をこなします。
たまに庭仕事も手伝ってくれます。
それにしても…
この3月から空気が綺麗で、庭に出る時にマスク無しでも安心です。以前は、大気汚染に気を付けて、マスクをしながら庭仕事をしていました。
家の敷地からは出られないけど、庭では昔のように綺麗な空気の中、過ごせる事はこのご時世で嬉しいことのひとつです。
良い事を見つけていこうと思います。
0コメント