スマホとクレカ読み取り故障
キャッシュレス化と手荷物のミニマム化で
スマホケースにクレカと交通ICを入れていました。
あるポイントカードが使えなくなり、最近はクレカも読み取れなくなって、これはスマホケースに入れてることが原因?と思い調べてみました。
やっぱり使えなくなるという話があるそうです。
電磁波干渉防止シートを挟んでおく必要があるのだそうです。知らなかった!
また、スマホケースの留め金具がマグネットでも故障の原因になるそうです。
クレカの再発行とともにシートを買わなくては…
スマホケースも変えようかな…
0コメント