旅先一週間コーデ



別宅はプライベートと言え、ほとんど服を置いていません。パジャマ代わりのTシャツやスエット程度で、泊まり一週間となると持っていく服の着回しを考えなければなりません。

息子の服は減らせないから、私の服はできるだけ少なく済ませたい。夫は通年Tシャツにジーンズなので羨ましいくらい悩みません。



季節外れな記事ですが…(忘れっぽい)私の為に来年用のメモとして。


持って行った服は…


Aコットンワンピース
Bシースルーガウン
CシームレスプルオーバーTシャツ
Dタンクトップ3枚

行き帰りの服は、
Eリネンニットのワンピース(グリーン)
Fワイドデニム

インナーのタンクトップ3枚を1つと考えると6点

小物は…
・ストール2枚
・ビルケンシュトックのミュール
・バッグ、パイソン柄の白
・アクセサリーは多めに



一週間着回しコーデ

移動日
❶E+F+D(黄×白ボーダー)


❷置き服のTシャツ+F
台風直撃で片付けや館内の温泉へ行くくらい

❸B+A+D(セラドングリーン)

❹C+F+D(ブルー)
ブループリントストール

❺A+D(セラドングリーン)
白いコットンストール

❻C+F+B+D(ブルー)

帰宅の日
❼E+F+D(黄×白)



スパンコールやビーズ、刺繍入りだからコットンワンピースでも上からシースルーガウンを羽織ればあらたまり感が出ます。ちょっとバルーン型。
ガウン無しのストールコーデは、判子プリントのおおらかさ、そして涼しげな肌触りが好きで、お気に入りの一枚を。




ユニクロのシームレスTシャツは、カジュアルラインですが、生地感がドレッシーなところが、数枚買っておけば良かったくらい使いやすい。
シースルーガウンは、エスニックぽいデザインなのでカジュアルにも合います。
白Tのストールコーデは、
夏らしい柄とコバルトブルー
耳のシルバーはラメ糸でキラキラです。



この夏、特によく付けていたアクセサリーを持って行きました。





インナーのタンクトップは、メンズタイプのリブが好きです。下着やハミ肉が響きにくい…
もう一つ、シームレスタンクトップ(ブルー)、
インカップは一枚あると安心ですね。



履き物は…
ビルケンシュトックの黒ミュール。
ヒール高があり、リゾート地ではドレスダウンアップどちらにも使えると分かりました。一応はスニーカーも持って行きましたが一度も履かず。
ヒールでもガンガン歩けるのでアグレッシブな予定にも対応できました。





一週間コーデのコツ

◯必ず持って行きたいデニム1本は、嵩張るので荷物の大幅削減も考えて、出発コーデに加えます。ウエストゴムやサスペンダー付きを選ぶと移動中が楽。また、背中などのシワを気にしてニット系を選びます。

◯カジュアル過ぎないように気を付ける。
リゾート地は、カジュアルとドレスアップの中間くらいが一番使いやすく、服持ち点数を減らせます。

◯どうなるか分からない気温の対策。
羽織りとストールで、エアコンの効き過ぎた室内や、うだるような外気の暑さに対応する。
特にストールは、息子や夫の肌掛けに使う事もあり、数枚は持っていきます。

◯アクセサリーは多めに持って行く。
なんとなくアクセサリーを欠かさないだけで、何着ていても大丈夫な気がします!





今回の発見

シースルーガウンが使い勝手良かったです!
セールで60%OFFだからと冒険して買ったのですが、ワンピースは勿論、デニムとプルトップのカジュアルコーデも羽織るだけでドレスアップ。
そして冷房避けとしては期待していなかったのですが、かなりの保温力がありました。

実は、帰ってきてから色違いを買いに行きました…秋口を見込んで茶系を購入、重宝しています。






今度からワンコも一緒だから、私の荷物はより増やせません…冬場も少ない点数で着回せるようコーデを練ります。






0コメント

  • 1000 / 1000