20分でカレー

久々に頭痛で寝込みました。以前よりは回数も少なくなり、程度も軽くはなっていますが…3日は使い物になりません。

一番困るのが塾の日の夕飯です。
夫に送ってもらうついでに外食をと思っても、帰ってくるのが遅いとそうは言っていられません。
運悪く、寝込んでる3日間に塾2回、どちらも夫の帰宅が遅く…一回目は息子の好物のシラス丼と作り置きおかず、3日目になるとお助け食材もありません。ふと、カレーにしようと思い立ちました。
所要時間20分も掛かってません。
コロッケで余った具を冷凍してあったのを溶かしながら煮て、オクラとベーコンを足し、最後にパックの発芽大豆を。

カレールゥは「カレーの壺」です。野菜カレー用のマイルドが我が家の定番です。
このカレールゥがあると本当に早くカレーが仕上がります。混ぜたらもうOK。

息子が小さい頃から普通のカレーが苦手で、本格インドカレーを好む変わった子供でした。
レンズ豆のカレーや、キーマカレーが特に好きです。今でもインド料理屋へ行こうとよく言います。

シラス丼は、ただ買ってきたシラス、梅干を叩いてピュレにし、大葉を刻んで炊きたてご飯に乗せるだけ。息子はシラス丼の時は機嫌よくおかわりもしてくれます。私のピンチの時のメニューです。


やっと午後から頭痛も20%の痛みに落ち、本日の習い事も付き添えそうです。


0コメント

  • 1000 / 1000