切り花〜アスチルベ

家の中に観葉植物がどうしても多くなってしまうので、切り花まで飾るスペースに気が回りません。
案外に切り花は手が掛かるのも敬遠する理由。
花といえば、小さなシルクフラワーをちょこっと飾る程度です。

でも、アイビーの根出しや、観葉植物の剪定で出た青々とした葉は捨てるに惜しく、たまに水を張った瓶に挿していて、なんだか寂しいときには、花も投入…という事はよくあります。

いつも寄る花屋さんで。
1本100円の切り花が10本で500円と言われたら買いますよね(笑)

フラワーアートや生花◯◯流など無縁ですから、ガサッとまとめて活けるだけが精一杯です。

花の名前が出てこなくてもどかしく思っていましたが、アスチルベでした。
インスタグラムのフォロワーさんがアップしてて解決。

0コメント

  • 1000 / 1000