ドライヤー



我が家の家電が一気にいろいろ壊れ出した時、
ドライヤーも壊れてしまいました。
変な音がするなぁと分解してみましたら、プロペラに亀裂が入っていました。危ないところでした。

それで冷蔵庫やら買い替えで電気屋に通ってるついでにドライヤーもチェックしましたが、最近の良いドライヤーって5万くらいするんですね…15年前に夫母に買ってもらった2万円のドライヤーも高いと思いましたが、倍以上になっています。

私が求めた条件は、軽いドライヤーです。
もちろん、髪にダメージが無いのは第一条件。


それで値段的に買い悩んでいると、老舗自然食品店のセールのお知らせが届きました。いつもの年末10%OFFセールです。
ふと、前からちょっと気になっていたゼンケンのドライヤーをネットで調べてみました。


低電磁波である事がゼンケン商品の魅力、前々からドライヤーの高電磁波は気になっていました。
ゼンケンドライヤーのオープン価格は2万円ほど。それならまだ買えます。と言うのも、実家は1階2階と必要なので2台欲しいのです。欲を言えば別宅にも!3台はさすがに…ですのでセールで2台購入しました。

自然食品店では18000円で販売されていて、セールで16000円ほどで買えました。ポイントも付くので(二倍デー)かなり安い。
メーカー直送だったので数日待ちました。


使用感ですが

なんと乾くのが早いんです!

このドライヤーは温風が生温く、頭皮ギリギリで当てても熱くならないのです。

今までのドライヤーは遠くから当てて乾かしていました。だからか乾くのが遅かったようです。
・熱すぎて近距離で当てられない
・電磁波が気になってなるべく遠くへ
・熱で常在菌が死滅すると頭皮が臭くなる
この3点が理由でドライヤーは遠くから当てておりました。


よって、時短と手を伸ばす労力が無くなって、
大変な髪乾かし作業が大幅に楽になりました。
髪を乾かすのは毎日の重労働だったので…
きっと多毛剛毛太毛な上にロン毛の人は分かるはず。ショートにすれば?と言われますが、癖毛もあるので長さの重みで落ち着かせているのです…あと髪の毛もまとめられますしね。

もうひとつ、
熱風で手の甲もダメージ受けてたようで、緩やかな温風のおかげで手荒れがなくなりました。


髪への影響

このドライヤーを調べていると「アホ毛が落ち着く」とありました。私の剛毛ではあまりピンとはきませんでしたが、夫がかなり改善されて吃驚したほど。

夫はカール系の天パで細毛で艶々とし女性なら羨ましい癖毛なのですが、男性なので癖が収まるようにカットしています。伸びてくると前髪がかなりクルクルになり、私に相談するほど最近特に酷くなっていました。

「この前買ったドライヤーってアホ毛が無くなるらしいよ、使ってみたら?」と進言。
実は自然食品店で買ったドライヤーのこと穿っていました(笑)まだ実家にあった古いドライヤーを使っていたようです。

私の言う事を聞くくらい悩んでいたようで、その日に早速使って「温風が生温いしたまに冷たくなる」と少し批判めいた感想を貰いましたが…

次の日「?!髪の毛おさまってる!」と私も吃驚するくらい、直毛っぽくなっていたのです。
夫は細く柔らかい毛質なので効果が高いのだと思います。


結果的に2台も購入した事に内心良く思っていなかった夫ですが、私の絶賛と自分の癖毛緩和で納得したようです。
それに15年前のドライヤーより安いですしね?

良い買い物をしました。
と言うより、早く買えば良かったと思いました。







MONOlist

徒然なる暮らしのことを…

0コメント

  • 1000 / 1000