追加購入のうつわ

赤絵の大皿を3枚買ったつもりが2枚でした。
着色違いの1枚も出ていたのでついでに、2枚追加しました。

送料無料を思いつつ他も物色、買わないと決めていた豆皿を2種!
下左の大正時代のもの4枚で2000円、
右は2枚で10000円の江戸中期のもの。
ちなみに赤絵大皿は明治前期。

ふとベロ藍の豆皿って持ってないな〜と、縁の茶色がいい感じ。龍柄は夫と相性悪く避けてたモチーフですが、そろそろ大丈夫そうと選んでみました。もしダメなら龍柄がラッキーモチーフの身内がたくさんいますので…

赤絵が好きなのと、江戸中期の古物を持っていないから、思い切って購入しました。
実際になぜ江戸中期の物と断定できるのかとか私には分からないんですが、明治前期〜昭和初期はよく買うからか何となく分かるので、遥か昔過ぎる江戸中期だって買っていればわかってくるかも?と。


Instagramで見かけたこのお皿、詳細不明ですが既に売約済みになっていて残念!うちのワンコに似てるので欲しかった…
犬の絵ってけっこう珍しい。
猫は割とあるんですよね。


散財してしまいましたが、最近は買ってなかったのでたまには良いかな?と、誕生日月でもあり衝動買いしてしまいました。






MONOlist

徒然なる暮らしのことを…

0コメント

  • 1000 / 1000