レモン



3kgのレモンが届きました。
蜂蜜漬けを作りたくて、近くの八百屋や農園で無農薬レモンを探していましたが…
縁あって愛媛県今治市から届けてもらいました。
1kgで8個、ひとつ250円くらいしますが、国産無農薬のピカピカと光った大きな美しいレモンは、なかなかお目にかかれない。

早速、2箱は保存用にラップでぴっちり包んで、冷蔵保存しました。
リンゴと同じように、レモンもラップで巻いておくと長期保存が可能だそうです。
今年は紅玉の注文をしそびれ、その分のスペースが空いていますので、レモンの保存に回せます。


蜂蜜レモン

夏のこと、蜂蜜の瓶をキッチンに出していたら蟻が侵入してしまいました。それを見て息子は食べないと言います。ネットで調べると大丈夫らしい。
夫と私は平気なので、非加熱の貴重な蜂蜜ですから、何か漬けようとなりました。
やっぱり蜂蜜といえばレモン。

一応、ネットで蜂蜜レモンの作り方を検索。

◉レモン5個、蜂蜜500g、1ℓガラス瓶
⚫︎瓶と蓋を煮沸消毒して乾かしておくこと
⚫︎手やまな板なども清潔にして雑菌に気を付ける 
①レモンはスライス、両端は取っておく
②種は苦味が出るのでよける
③レモン2〜3枚(段)ごとに蜂蜜を交互に重ねていく
④瓶にいっぱい詰めたらラップを置き端っこのレモンを乗せて包んで、蓋をする。重しの役目でレモンがぎゅっと押されてよく漬かるため。
⑤冷蔵庫に入れて保存、一週間くらいでできる。

蜂蜜の空き瓶を使って作りました!

非加熱の蜂蜜ですので、ホット飲料にはしません。
シロップは炭酸割り
レモンはそのままいただきます。





MONOlist

徒然なる暮らしのことを…

0コメント

  • 1000 / 1000