冬の花
冬でも花に事欠かない現代では季節感をより一層気にしなければならないなぁと思います。
通年、菊を選ぶことも多いのですが、洋風の実家なのに家主が老人だからでしょうか…菊の花や備前焼きの花瓶が妙に似合います。
小さな花瓶には、鋏を入れた落ち花や、花の入れ替えで整理した枝葉や花を合わせてあちこちに。
水仙の花は香りとともに好きな冬の花。路地ではもう少し後に咲く花ですが、厳しい寒さの中であと少し待てば春の気持ちが嬉しく感じる花ですね。でも息子に香りが嫌われて、隅っこに追いやられてしまいました。
左側の花は、水仙の葉と、少し前に活けていた花束を整理してまだ活きのいいアルストロメリアを。
ピンクの薔薇はコロンとした丸みのあるものを見つけるとつい買ってしまう。
最近は近所に花屋がなく、産直市場で食材の買い出しついでに選んでいます。
0コメント