2022.07.18 06:36梅干しの天神様今年は梅仕事をサボる予定でした。それなのに、庭の梅の木が12kgも実を付け、否応無しに梅仕事を頑張ることになってしまいました…収穫しながらの梅仕事は例年比べ物にならない大仕事でした。シロップ4kg、梅干し6kg、2kgは知人へ。毎年、綺麗な梅の実だけ梅干しにして夫の両親へ送ってい...
2022.01.28 22:35今年は寒いみたい梅がやっと咲きました。我が家の梅は早咲きで、お正月には必ずひとつ開花し始めるのに、例年に比べ一月近く遅かった。咲いた日、やっと植木屋さんが入り、庭はこざっぱりしました。3年放置していたもので、勝手に芽吹いた木が生茂っていたり、カルテを見ながら間引いてもらいました。あら?あの木も勝...
2021.07.06 05:19赤紫蘇ジュース今年は梅シロップ作りを量控えめにしたので6月も終わる頃ですが、久しぶりに赤紫蘇ジュースを作りました。いつもの産直市場で買った赤紫蘇は、茹でてみたものの色が薄く…1ℓのシロップをとりあえず仕上げましたが、納得いかず、近所の八百屋で買いなおして再挑戦。今度は濃い紫色に仕上がって満足し...
2021.06.07 00:48庭の梅2021エントランスに紅白の梅の木が一本、今年は大豊作です。2年越しで剪定しておらず、梅の木は生い茂り、葉の影になってなかなか黄熟しません…。実が落ちては拾い集め、熟れたらもいでと、毎日十数個ほど、梅干しやシロップにしています。梅シロップと梅干し、現在1kgずつくらい漬け、黄熟待ちの残り...